 |
|
 |
● |
現在ボランティアの募集を行っているところの情報はこちらから! |
● |
現在施設ボランティアの募集を行っているところの情報はこちらから! |
● |
ボランティア活動を始めたいけど、どうしたらいいの? |
● |
ボランティアを頼みたい!そんな方のためのページです。 |
|
|
 |

ボランティアセンター及び、各区実施の各種講座のご案内です。
このページの情報に関するお問合せは、直接各講座の問合せ先へお願いします。
緑区ボランティア養成講座「傾聴ボランティア フォローアップ講座」の参加者を募集します!
内 容 |
傾聴ボランティア活動の経験がある方などを対象に、下記内容にボランティア講座を開催いたします。
<1日目> 内容:「講義・ロールプレイ(1)」 講師:NPO法人スピリッツ 傾聴講師
<2日目>内容:「講義・ロールプレイ(2)」 講師:NPO法人スピリッツ 傾聴講師 |
日 時 |
全2日間の講座として実施します。
<1日目> 平成27年12月2日(水) 13:30〜15:30
<2日目> 平成27年12月2日(水) 13:30〜15:30 |
会 場 |
緑区保健福祉センター 2階 大会議室 (千葉市緑区鎌取町226−1)
[地図]
|
対象・定員 |
<参加対象> 千葉市内在住・在学・在勤の方
<定員> 20名 ※先着順とし、本講座に初めて応募される方を優先いたします。 |
参加費 |
無料 ただし、交通費などについては自己負担 |
締 切 |
|
申込み/問合せ |
<申込開始日> 11月2日(月)より、電話にて申込を受け付けます。 お電話にて、千葉市ボランティアセンターまでお申込みください。
緑区ボランティアセンター (千葉市社会福祉協議会緑区事務所内) 電話番号:043−292−8185 |
緑区ボランティア入門講座「ボランティアの基礎と傾聴」の参加者を募集します!
内 容 |
ボランティア活動に関心のある方などを対象に、下記内容にボランティア講座を開催いたします。
<1日目> 内容:「ボランティアとは」 講師:東京YMCA医療福祉専門学校 渡邉 義昭 氏
<2日目> 内容:「傾聴とコミュニケーション(1)」 講師:NPO法人スピリッツ 傾聴講師
<3日目> 内容:「傾聴とコミュニケーション(2)」 講師:NPO法人スピリッツ 傾聴講師 |
日 時 |
全3日間の講座として実施します。
<1日目> 平成27年11月9日(月) 13:30〜15:30
<2日目> 平成27年11月11日(水) 13:30〜15:30
<3日目> 平成27年11月18日(水) 13:30〜15:30 |
会 場 |
緑区保健福祉センター 2階 大会議室 (千葉市緑区鎌取町226−1)
[地図]
|
対象・定員 |
<参加対象> 千葉市内在住・在学・在勤の方
<定員> 20名 ※先着順とし、本講座に初めて応募される方を優先いたします。 |
参加費 |
無料 ただし、交通費などについては自己負担 |
締 切 |
|
申込み/問合せ |
<申込開始日> 10月1日(木)より、電話にて申込を受け付けます。 お電話にて、千葉市ボランティアセンターまでお申込みください。
緑区ボランティアセンター (千葉市社会福祉協議会緑区事務所内) 電話番号:043−292−8185 |
|