 |
|
 |
● |
現在ボランティアの募集を行っているところの情報はこちらから! |
● |
現在施設ボランティアの募集を行っているところの情報はこちらから! |
● |
ボランティア活動を始めたいけど、どうしたらいいの? |
● |
ボランティアを頼みたい!そんな方のためのページです。 |
|
|
 |

ボランティア活動を始めたいけれど
まず何をしたらいいのかわからない・・・。
相談できる人がいなくて不安です。
そんな方へ

ボランティアセンターでは、具体的な活動紹介のために
「登録カード」を記入していただいてます。
カードをもとにボランティア情報の定期的な提供をしたり、
イベントや研修会等のご案内をしています。
●相談・連絡調整 ●学習機会提供 ●情報収集・提供
●活動支援 ●調査・研究 ●広報・啓発 |
社会福祉協議会、各区ボランティアセンターでボランティアの登録
相談をお受けしています。
区ボランティアセンターについてはこちらへ
ボランティア活動保険について
ボランティア活動保険とは? |
ボランティア活動中の様々な事故によるボランティア活動者の傷害や賠償責任などについて補償する保険です。 |
■
加入申込者 (加入できる方) |
ボランティア個人またはボランティアグループ、特定非営利活動法人(NPO法人)
※ 社会福祉協議会(ボランティアセンター)に登録、または委嘱されていることが必要です。 |
■
被保険者 (補償の対象となる方) |
● ボランティア個人
● ボランティアの監督義務者
● 特定非営利活動法人(NPO法人) |
■
対象となるボランティア活動 |
● ボランティアグループの会則に則り企画、立案された活動
● 社会福祉協議会に届け出た活動
● 社会福祉協議会に委嘱された活動 |
補償金額・掛金などの詳細は
お問合せください。
|